メッシュパレット・車輪付・フォークガイド
その他加工・中古・新品・設計製作
ホーム
ボックス工業ブログ
メッシュパレットの特徴
お客様の声
商品一覧表
大型メッシュパレット(マルチタイプ)
車輪付メッシュパレット
クレーン用・吊りパレット
フォークガイド
亜鉛鋼板張り
溶融亜鉛メッキ仕様 メッシュパレット
特注・セミオーダー加工品
バンニングスロープ(コンテナスロープ)
バッカンボックス・産廃ボックス
ネステナー/逆ネス・正ネス
再生樹脂パレット
フレコンスタンド
かご台車
新品メッシュパレット_カタログ
新品車輪付メッシュパレット_カタログ
メッシュパレット送料表
送料一覧 (北海道・東北方面)
送料一覧 (関東方面)
送料一覧 (甲信越方面)
送料一覧 (東海方面)
送料一覧 (北陸方面)
送料一覧 (関西地方)
送料一覧 (中国地方)
送料一覧 (四国地方)
送料一覧 (九州地方)
送料一覧 (沖縄地方)
お取引の流れ
インボイス対応について
カート購入の手順について
特注品のオーダーについて
特注品実績
導入実績
商品のランク選定基準
配送・荷受について
中古品の買取について
個人でご注文のお客様へ
製造工場
代理店募集
会社情報
SDGs
アクセス
営業日
ニュースリリース
ビジネスマン必見!おすすめの本15選
メディアサイト
お問い合わせ
Q&A
プライバシーポリシー
ボックス工業株式会社
(以下、「当社」といいます)は、お客様の個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下、「プライバシーポリシー」といいます)に従い、適切な取扱いと保護に努めます。
1.個人情報の定義
プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)を意味するものとします。
2.個人情報の利用目的
当社は、お客様の個人情報を、以下の目的で利用いたします。
(1) 当社のサービス等に関する登録の受付、本人確認等、本サービスの提供、維持、保護および改善のため
(2) 当社のサービス等に関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
(3) 当社のサービス等に関する当社の規約、ポリシー等(以下、「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
(4) 当社のサービス等に関する規約等の変更などを通知するため
(5)上記の利用目的に付随する利用目的のため
当社は、上記以外に、当社のサービスに関連して取得した利用者のログ情報(お客様が当社のサービスを利用した際に自動で生成、保存されるIP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報)、Cookieおよび匿名ID等について、個人を識別できない形式に加工した上で、統計データの作成のために利用することがあります。
3.個人情報利用目的の変更
当社は、個人情報の利用目的を相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合にはお客様に通知又は公表します。
4.個人情報利用の制限
当社は、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが 困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様 の同意を得ることが困難であるとき
(4) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに 対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支 障を及ぼすおそれがあるとき
5.個人情報の適正な取得 当社は、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。
6.個人情報の安全管理 当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られる よう、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
7.第三者提供
当社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめお客様の意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
(1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
(2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3) 第 8 項の定めに従って共同利用する場合
8.共同利用
当社は、以下のとおりお客様の個人情報を共同利用いたします。
(1) 共同して利用される個人情報の項目
(2) 共同して利用する者の範囲
(3) 利用する者の利用目的
(4) 上記個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称
9.個人情報の開示
当社は、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
10.個人情報の訂正等
当社は、お客様から、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下、「訂正等」といいます)を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
11.個人情報の利用停止等
当社は、お客様から、お客様の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われて いるという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法 の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下、「利用停止等」といいます)を求められた場合、又は個人 情報がご本人の同意なく第三者に提供されているという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその 提供の停止(以下、「提供停止」といいます)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の利用停止等又は提供停止を行い、その旨をお客様に通知します。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等又は提供停止の義務を負わない場合は、この限りではありません。
12.Cookie(クッキー)その他の技術の利用
当社サービスは、Cookie 及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、当社による当社サービスの利用状況等の把握に役立ち、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたいユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することにより Cookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、当社サービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
13.お問い合わせ
開示等のお申出、ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、
下記の窓口までお願い致します。
...
14.継続的改善
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
2018年4月1日制定
© Basic Inc. All Rights Reserved.