目標12:つくる責任 つかう責任
持続可能な消費と生産のパターンを確保する
2050年までに今の生活を維持して世界の人口が96億人に達すると、地球3つ分の天然資源が必要と言われています。持続可能な消費と生産とは、資源効率と省エネの促進、持続可能なインフラの整備、そして、基本的サービスと、環境に優しく働きがいのある人間らしい仕事の提供、すべての人々の生活の質的改善を意味します。持続可能な消費と生産は「より少ないものでより多く、よりよく」を目指しているため、経済活動による正味の福祉向上は、ライフサイクル全体を通じて資源の利用、劣化および汚染を減らす一方で、生活の質を高めることによって促進できます。また、生産者から最終消費者まで、あらゆる人を巻き込みながら、サプライチェーンの運用を大いに重視する必要もあります。
弊社の取り組みとしては、メッシュパレットの【リユース事業】を通してSDGsの持続可能な消費と生産のパターンを確保を目指します。
とある企業様の例をあげると。今まで不要になったメッシュパレットを、廃棄(スクラップ)にしてきた場合の流れは下記の様になります。
①廃棄・スクラップ(鉄を回収)
②再度 鉄の精製(大量のエネルギー消費を伴う)
③材料にする
④製品を製造する(溶接・メッキ加工など)
⑤販売する
※①~⑤の工程を行うために輸送・製造などでは様々なエネルギーを使用します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
しかし【弊社の取り組み】の場合は下記の通りです。
①不要になったメッシュパレットの買取り(回収)
②商品の検品をし品質によってランク別に分ける
③お客様のニースに合わせて販売をする(ランクや価格を選べる)
リユースをすることで、省エネ・環境にも優しく、しかもリーズナブルな価格でお客様にご提供が可能となっております。
保管・流通に幅広く利用されているメッシュパレット(メッシュボックス・パレティーナ)は耐久性に優れ、取り扱いが容易なことから広く普及している物流機器です標準サイズから、車輪付・フォークガイド・特注サイズに対応、更に様々なタイプ・仕様が選択できるため、多種多様な現場で利用されています。高い積載荷重を保有し組み立ても容易、折りたたんで積み重ねすることでスペースを有効活用でき収納に場所を取りません。
利用不要になったスチール製メッシュパレットはスクラップ鉄として回収再生され再び製品として生まれ変わり、地球環境保護の観点からも優れた製品です。弊社は新品からスクラップになる前の中古品に着目し、買取り・検品・リユースでお客様のご要望にお応えするシステムを作りました。サイズ・網ピッチ・積載荷重に仕分けランク付けをし、インターネット販売を軸に提供しております。メール・FAX・電話でも受付いたします。ボックス工業株式会社はコストの削減とリサイクルに貢献できる会社を目指します。
中古から新品までメッシュパレットを幅広くそろえております。中古商品は状態によってランク分けしお客様のニーズに合わせて提供しております。
自社工場で追加オプション加工など、迅速に対応致します 例)各種フォークガイド取付け、要望に応じた車輪(キャスター)の取付けなど
お客様の要望を直接お聞きする事で、希望にあった商品をご提案致します。
© Basic Inc. All Rights Reserved.